彷徨うド素人の日々
彷徨うド素人「さまシロ」の生活や、素人なりに学んだことを色々とご紹介。毎週水・土更新……できたらいいな(=・ω・=)
メニュー
パソコン関係
AffinityDesigner2の使い方
AffinityPhoto2の使い方
Illustrator
Photoshop
さまシロについて
2025-09-27
テキストスタイルについて②/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2
テキストスタイルについて①の続き
Read more »
2025-09-24
テキストスタイルについて①/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2
テキストスタイルを使うと、フォントや色、行間などの書式設定をボタン一つで適用することができます。
テキストスタイルにまとめて管理することで、同じ書式を使いまわすことができ、デザインに統一感を出せます。
使いこなすと便利なので、覚えておきましょう。
Read more »
2025-09-20
段落パネルについて④/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2 箇条書き&番号付け
段落パネルについて①
段落パネルについて②
段落パネルについて③
の続き
箇条書き&番号付け
箇条書きや、リストを作ることができます。
Read more »
2025-09-17
段落パネルについて③/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2 ジャスティフィケーション
段落パネルについて①
段落パネルについて②
の続き
Read more »
2025-09-13
段落パネルについて②/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2 タブ
段落パネルについて①
の続き。
Read more »
2025-09-10
段落パネルについて①/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2
文字パネルと一緒に使うことが多い、「段落パネル」について解説します。
Read more »
2025-09-06
文字組更新パネルの使い方/illustrator
Illustrator2025で追加された「文字組更新パネル」ですが、まだそのパネルの使い方について解説しているブログがなかったので、とりあえず自分が把握している分だけメモ書きで残しておこうと思います。
Read more »
2025-09-03
文字パネル④+タイポグラフィパネルについて/AffinityPhoto2・AffinityDesiner2
文字パネルについて①
文字パネルについて②
文字パネルについて③
の続き。
文字パネルの「タイポグラフィ」についてと、「タイポグラフィパネル」について、一緒に解説していきます。
Read more »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)