2025-07-30

オブジェクトをまとめて同じサイズにする方法/AffinityDesigner2



たくさんの画像を、一気に同じサイズにしたい、という時に便利なテクニックをご紹介。




1.画像を選択する



移動ツールを選択した状態で画像全体をドラッグ、またはShiftを押しながら画像をクリックして、大きさをそろえたい画像を選択します。



2.画像を選択した状態で、大きさの基準にしたい画像をALTを押しながらクリックする



画像選択後、ALTキーを押しながら画像をクリックすると、その画像を「キーオブジェクト」、基準のオブジェクトとして扱うことができます。
キーオブジェクトに合わせて、整列したり、画像の大きさをそろえたりできます。



3.ツールバーから「行揃え」をクリック




ツールバーが表示されていない場合は「表示」-「ツールバーを表示」にチェックを入れて下さい。
Ctrl+Alt+Tでも表示/非表示できます。

4.「高さ」を基準に大きさをそろえる



今回は高さを合わせたいので、「同じにする」のところから、真ん中の「高さ」をクリックし、「縦横比を維持」にチェックを入れます。



左から「幅」「高さ」「回転」です。
上のアイコンをクリックすると、「縦横比を維持」にチェックを入れることができます。



5.あとは見やすいよう整列したらOKです。



 一番右の「水平方向に等間隔配置」をクリックし、「自動均等配置」のチェックを外すと、
画像と画像の間隔をどのくらい空けて配置するか指定することができます。



たくさんの画像や図形を扱うときに知っておくと便利なので、是非使ってみて下さい(=・ω・=)