
Affinityを購入後、インストール時にちょっと躓いたのでメモ。
Affinityのインストールってどうやればいいの?
1.Affinityの公式ページに行き、右上の「人型のアイコン」をクリックしてログインします。
2.もう一回「人型のアイコン」をクリックして、「ダウンロードおよびプロダクトキー」をクリック
3.購入した製品の「ダウンロード」ボタンを押します
4.使いたい製品の欄から、MACまたはWindowsのインストーラーをダウンロードします。
Windowsだと4つもあって、「どれをDLすればいいの?」となりますが、自分に合った形式をDLして下さい。
迷ったら「MSI/EXE(x64)」を選んでおけばOKです。
※「MSI/EXE(x64)」が従来のインストーラー形式です。
公式ではMSIXを推奨してますが、ちょいちょい「うまくインストールできない」「不具合が出た」という声が…。
「MSIX(x64)」でうまくインストールできなかったら「MSI/EXE(x64)」を試してみて下さい。
一番上から選んでいって、ダメだったら2番目、という感じでもいいかも。