レイヤーに謎の*マークがついている時の対処方法


ちゃんとアートボード上にあるのに、なぜか印刷するときに消えてしまう、というとき。

よく見ると、レイヤー上に謎の「*マーク」が付いていないでしょうか?


そんなときは、レイヤーの空白部分をダブルクリックするか…


*マークがついたレイヤーを選択した状態で、右上のパネルオプションをクリック-「○○のオプション」をクリック。


「プリント」にチェックを入れると、無事に印刷することができます。


このレイヤーオプションで、レイヤーごとに、印刷するかしないかを選ぶことができます。

同様に、なんか表示が薄い…というときは、「画像の表示濃度」が設定されている場合があるので、一度レイヤーオプションを確認してみてください。


写真をトレスするときに、「画像の表示濃度」や「テンプレート」「ロック」を使うと便利です。

白い文字が消えてしまう、というとき


レイヤーに謎のマークがなく、黒い図形の上に置いた白い文字が消えてしまう、というときは「オーバープリント」が設定されている場合があります。


1. 「ウィンドウ」-「属性」パネルを表示



2. 「塗りにオーバープリント」のチェックを外す



黒い文字を白に変更したときなどに発生しやすいです。